暁 〜小説投稿サイト〜
旧エクリプス(ゼロの使い魔編)
第20話 モード大公
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
ブリミル暦6226年 ケンの月 フレイヤの週 虚無の曜日
皇紀2784年10月 1日 アルビオン王国 モード大公領 別邸

Side モード大公

応接室にて、椅子に座る一人の40歳ぐらいの男性がいた。彼こそがアルビオン国王ジェームス1世の実弟であるモード大公である。優雅な物腰は、王族の気品を漂わせている。

「コウキ・イチジョウ様お見えになりました。」

執事が大公に、用件を伝える。

「ここに、通せ。」

光輝は、アルビオンの貴族達の中でも有名であった。兄からも、国交の話など聞いていた。

「コウキ・イチジョウ様をお連れしました。」

執事が光輝を案内して来た。

「入って其処に、座ってくれ。良く来てくれた。
兄からも国交の話を聞いている。」

「はい、御初にお目に掛かります。光輝(こうき)一条(いちじょう)と申します。奥方のシャルジャル様の知己でございます。」

光輝は、最敬礼して大公に挨拶した。

「なぁッ。其の方は、シャルジャルを知っているのか?」

大公は、慌てた様子で質問する。

「はい、良く存じております。これは内密の話ですが、エルフの国とも、国交を持っています。交易も盛んに行っております。その時に知己をえました。今では、メル友で御座います。」

光輝は、シャルジャルとの出会いやよくハルケギニア話しを聞いてきた事などを話した。また、メル友の意味も・・・。

「其の方の国は、変わっておるなぁ。ハルケギニアでは、エルフは忌み嫌われておる。」

「はい、そうですね。ハルケギニアの国とは違い、ブリミル教が伝わっておりません。エルフは本来、好戦的な種族ではありません。一方的に攻撃したのは、人間の方なのです。エルフは、自分達の国を守っているだけなのです。エルフの使う先住魔法は、強力ですが侵略された国は、ありません。間違った認識を与えたのは、ブリミル教です。始祖の使い魔は、4人いました。その中にエルフがいました。ブリミル教は、その事を隠しています。始祖は、聖地に行くようにと(おっしゃ)っておりますが、エルフと戦うようには、一言も(おっしゃ)られてはいません。ましては聖戦など、始祖が生きておられたら、今のブリミル教の姿を見て、御嘆きになるでしょう。」

「儂も、ブリミル教には、思う事もあるが、其の方は、大胆よのう。それで、今回の用向きはなにかな?」

「シャルジャル様より、連絡(メール)を貰いまして、御困りでしょうと駆けつけた次第に御座います。」

「ちょっと待っていろ。シャルジャルを呼ぶ、その方が話しが早かろう。」

大公は席を離して、シャルジャルを呼びに行った。
暫くして、部屋に戻って来た大公の後には、シャルジャルが控えていた。

「光輝さん、久し振りね。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ