暁 〜小説投稿サイト〜
Fate/insanity banquet
First day
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 衛宮士郎は、困惑していた。
 いつもの通り、何一つ変わりの無いバイト帰りの夕方だった。お腹を空かせているであろう、うちにいる騎士王、そして同居人たちのため、商店街の和菓子店に足を向けた。買うものはどら焼きと、今日の朝から決めていた。何人分買おうかと悩み、とりあえず十個買うことにする。大丈夫、お財布の中身はまだ余裕がある。
 おじちゃんに「いつもありがとね」と言われ、おまけに小さい黒糖まんじゅうを付けてもらった。恐らく、このささやかなおまけも、あの腹ペコ騎士王の胃袋の中に納まるのだろうと思うと、思わず苦笑してしまう。
 お釣りを受け取り、紙袋に入ったどら焼きも渡される。帰路につき商店街を後にしようと思った時、とある路地に子供たちの群がりを見つけた。いつもであれば、特に何も気にせず立ち去っただろう。ただ、なんとなく気になってしまった。それは、士郎のいつもの「正義の味方」のアンテナが反応したのかもしれなかった。
 子供は男子が二人、女子が二人。背の高さから言って、まだ小学生のようだった。男子二人が積極的にごそごそと動いている。
 一体何をしているのかと、士郎は子供たちが群がっている場所を、うえからひょいと覗く。そこには、黒い毛玉のようなものがあった。夕暮れの暗さも相まって見えにくいが、ピンと立っている耳。夜空の月を映したような銀色の瞳、乱れた毛並み。そこに子猫がいるということが分かった。
 そして、こともあろうか男子は細い木の棒で子猫を突っついている。それを見た瞬間に、士郎の中の「正義の味方スイッチ」が入る。
「って、いじめちゃダメだろ!」
 あまりに夢中になってたからか、子供たちは士郎が後ろに立っていることに、声を掛けられるまで気が付いていないようだった。その隙に子猫は、子供たちから二メートルほど距離を取る。女子二人は、驚いて立ち上がる。木の棒を持っている男子は、しゃがんだまま士郎を見上げて言った。
「最初からいじめてたわけじゃねーもん」
 男子は頬を膨らませていた。
「ミルクやろうとしても飲まないし。撫でようとすると、ふしゃーってやるんだよ」
 仲良くなりたいのに、と言う。あれか、仲良くなりたいけど相手にされないから、何としてでもこっちに興味を持ってもらおうとする。だがそれで、嫌がることをするっていうのは、本末転倒なんじゃなかろうか。
 やれやれといった表情で、士郎は腰に片手を当てて「お兄さん」の顔をする。
「だからって、いじめちゃもっと嫌われちゃうぞ。弱い物いじめは、かっこわるいだろ?」
 士郎の言葉に「うっ」と詰まる男子。自分たちのやっていることが、いいことではないというのは分かっていたらしい。しょげて何も言えなくなっている彼らに士郎は笑みを向ける。
「じゃあ、ごめんなさいって言おう?」
 優しく諭すように士郎は言った。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ