暁 〜小説投稿サイト〜
無欠の刃
下忍編
色眼鏡
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 カトナはナルトのために生きる。
 けれど、カトナはナルトの為だけには生き続けれない。それは当然だ。
 カトナは人間であって、たとえどんなに彼女自身が望んでも、彼女は結局人間でしかなく、化け物にはなりきれない。誰かの為にだけ動く、何も望まず、操られ続ける人形になんてなれず、だからといって、全てを助けたいと思って動くほどの偽善者でもなく、彼女は実に中途半端にぶらさがっていて、ゆえに、彼女は人間だった。
 何もかも曖昧で、何もかも中途半端で、踏み切れなくて、踏み越えれなくて、死を怖がるただの普通の人間でしかなかった。
 けれど、ナルトを守れるのは、そんな普通の人間では決して叶えられないことで、覚悟を定めなければ、彼女はナルトを守りきれなくて、彼女は、たったひとりの家族を見殺しにすることなんて出来なくて、何が何でも守りたくて、守りきる強さを備えた、気高い化け物になりたくて。

 カトナがイナリに怒ったのは、弱者を馬鹿にされ、自分の両親がバカにされたと思ったからでもなんでもなく、ナルトを弱者と呼ばわりされたことでもなく、自分が弱者であったことを思い出してしまったからだ。
 俗にいう、八つ当たり。
 けれど、見当違いではなく、的を得た八つ当たり。

 カトナは弱者だった。
 けれど、弱者であるゆえに、カトナは強者になるための力と目的を得ようとした。生まれてから強者ではないからこそ、彼女は強者になろうとした。
 力を得ようと、守り切ろうと、彼女は、決して揺るがない覚悟を求めようとした。
 しかし、その時の彼女はそんな覚悟を求めれるほど大人ではなく、だからといって、すぐにでも年を取って大人になれたわけでもなく、子供のまま、泣きわめくことはできなかった。

 だから、彼女は理由を求めた。

 自分が中途半端な人間でも許される理由を、自分が人間でいることに意味があるという幻想を、化け物になり、強さを求めれるほどの覚悟を、自分がナルトのために生きれるだけ値する目的を得るために、強者になりたいがために、覚悟を手に入れるために。

 彼女は理由を欲し、そして、里の人間と同じように、『色眼鏡』をかけて、人を見たのだ。



 色眼鏡(せきにんてんか)



 ナルトの為だけに生きれないのならば、ナルト以外を好いてしまうならば、ナルトの夢の妨げになるのならば。


 ならば、


 自分はナルトがいなければ、意味のない存在だと思い込んでしまえばいい。何が来るにも、ナルトを優先させてしまえばいい。自分の意思は、すべて、ナルトの意思だと思い込んでしまえばいい。

 そういう、偏った考え方。

 自分がサスケが好きなのは、『ナルト』がサスケを好きだからだ。ナルトが好きだからこそ、自分は彼を好いている。彼を好きなのは、
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ