暁 〜小説投稿サイト〜
相州戦神館學園 八命陣×新世界より  邯鄲の世界より
第6話 蠢く闇、そして力
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 地脈、というものがある。

 それは近代において地層の連続面を指しての言葉であり。
 かつての東洋では、陰陽五行太極風水においていつパン的に用いられる。

 曰く、地を走る血管。

 曰く、力を司る経路。

 曰く、大龍の寝床。

 これらは地域や思想によって表現を微々に変えつつも、示している太源は何も変わって
いない。大地を流れる霊的な力の通り道、地球という巨大な生命体に張り巡らされた血流
のようなものだった。

 その解釈と表現は単なる荒唐無稽に留まらない。人間にも経路の集うツボがある。
神経が集中する箇所がある。

 神経・血管・筋走行上に位置した体性内臓反射など。それらを性格な知識のもと鍼や
灸など刺激するという医療は近代でも一般的なものだ。そこをうまく操作すれば対象を
健康にすることも、逆に病ませることも自由自在。

 要はそれと同じこと。星を生命と解釈するなら、人間のつぼに該当するものが大地にあるのも
当然だろう。

 森羅、あまねくものは「混ざってしまう」。純金や蒸留水など、純度の高いものはおしなべて
人工的だ。

 巣のままに生まれた天然物であるほどに、不純物となってしまうし単一では
いられない。だからこそ自然と陰陽  "吉"と"凶"が顕在化する。

 科学的に述べるなら、大陸間断層同士の干渉による地表の軋り……とでもいうべき
だろうか。天然から生まれた資源の宝庫を吉とするなら、煽りをうけて痩せた土壌を
凶とするというように。

 
 だからこそ大地に張り付いて生きる人間にとって、健常な地脈にそって街を造るのは
非常に重要なこと。

 活力のある土地に住めば人の調子も良くなるが、病んだ土地に住めば不幸が起こる。破滅する。

 それは噴火などの災害であったり、それによって発生する陰鬱や怨恨という気質であったり、
現象は様々であるが、徹底して凶事だ。

 逆に言うなら、地から利を得て福寿と成すのが人の営み。都を繁栄させる要である。

 これは世の理であり、少なくとも古くからそう信じられてきた事実だった。黒船が
来航するより以前となれば語るまでもない常識であり、風水師とはすなわち方位と地脈に
相通じる専門の科学者でもある。

 星の動脈───東洋ではこの力を龍に喩えている。

 黄龍、または勾陳。大地を走る黄金の龍。
 五行説における黄は土行、方位として中央を指す吉兆そのもの。都を守る龍神である。

 だが今、それが病んでいる。近代化を遂げていく日本、いや世界全体で突如として起きた
不足事態、異常事態───。

 人の身でありながら、超越した力を生まれながらに持っている存在。

 呪力───。

 この力を持つ者と持たざる者
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ