暁 〜小説投稿サイト〜
相棒は妹
伊月「俺は――」
[1/7]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 目覚まし時計の軽快な音で、俺は重たい瞼を開閉させる。相変わらず変わりの無い朝だ。いや、大変な事が起こらないだけマシか。

 ああ、でも個人的には大変な事起きてるわな。頭の重さはきっと、大きな問題事に押さえ付けられてるからだな。

 勿論、その問題事とは、志乃との喧嘩である。

 別に殴り合ったとか殺し合ったとか、そういう物理的で物騒な話じゃない。ただ、全部俺がいけないという事実に変更箇所は無い。

 こうして月曜日の朝を迎えたわけだが、正直学校行きたくない。クラスの奴らの視線はきついし、本山から受けるであろう攻撃も面倒だ。何より、真後ろの席に座る志乃が怖い。何かされるわけでは無いが、怨念でも送られていそうで落ち着けやしない。

 その時、一階の方から母さんの声が聞こえてきた。

 「伊月―!早く起きないと遅刻するわよー!」

 まさにテンプレな台詞なのだが、これから今日という胸糞悪い一日がスタートする言葉としては軽めな感じで丁度良かった。

 俺は凝っている肩を軽く手で揉みながら、一階に向かって下り始めた。

 *****

 現在。五時限目授業中。教科は日本史なのだが、教師が風邪を引いて学校に来ておらず、急遽自習という形が取られている。

 とはいえ、自習と命じられてちゃんと黙々と勉強する奴は極めて少ない。ほとんどの奴らは近くの奴と喋っているか、こっそり漫画を読んでいるかスマホのゲームをやっているかだ。

 だが、俺は周りの連中とつるみたく無いので、教科書を読んでいた。文系は元来嫌いな教科では無かったので、こうして歴史を自分のペースで眺めていくのも好きだった。

 そんな中、左前斜めに座っている本山が俺に声を掛けてくる。

 「ねえ、葉山君」

 とりあえず無視。俺はお前より志乃との仲を深めたいの。いや、決してシスコンなわけじゃない。とにかく仲直りがしたいのだ。

 「ちょっと、無視しないでよ」

 こいつはいつも通り懲りずに話を振ってくる。これ以上続けると俺が不利な状況に持っていかれる事は学習済みなので、

 「本山うっさいぞ。後でな」

 と言って追い払う。実際問題、これホントしつこい。相手が美人で皆の憧れだろうが、ウザいものはウザい。人の安定領域に土足で踏み込まれて、誰が良い気分になるんだって話だ。

 本山はいつもと違う俺の反応に不満足そうな顔を浮かべるも、諦めたのか前を向いて本を読み始めた。あくまで勉強はしないらしい。

 だが、その状態が続いたのは三分ぐらいだった。本山はガバッと俺の方に方向転換し、また話しかけてくる。

 「ねえ葉山君」

 こいつ、マジで何なの?

 多少苛立ちながら、変な情報を漏洩されるのも先が思いやられるので、言葉少なめに返
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ