暁 〜小説投稿サイト〜
Ball Driver
第四十一話 競争
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
第四十一話


「部長部長、ここん所は“隠者の夕暮れ”より“風が吹けば”の方が場面に合ったチョイスじゃないですか?聴き比べて下さいよ」
「ん、じゃあちょっと聞いてみる」

紗理奈が権城のスマホに繋がれたイヤホンから聞こえる音楽を聴き比べる。紗理奈は目を閉じ、うんうんと頷いてから、権城の肩をポンポンと叩いた。

「君の言うとおりだ。“風が吹けば”で行こうと思う。」
「ホン書いた本人のお墨付きを貰ったって事は、俺も正しかったって事っすね」

権城は胸を張る。いよいよ、音響や照明などの裏方全般に通じたアシスタントとして権城は開花しつつあった。演じるのより楽だろうと思って、舞台に出れない奴がやる仕事に安住してきた所もあったのだが、実はこれが向いていたのかもしれない。今では、むしろ演技の練習をする事にこそ違和感を感じる。

「ところで……」
「何?」

権城は下心が透けるような笑みを見せた。

「今回のホンは攻めましたねー。キスシーンなんて、やっちゃって良いんですか?マジでやるつもりなんです?」
「何だその事か。……私はやると言ったらやるよ。」
「……って事は、ヒロイン役は紗理奈部長でしょ?今回の主役は紗理奈部長とキスをするわけ。で、その決定権は紗理奈部長にある訳だ。」
「おいおい……やめてよ、私が下心で主役を選ぶみたいに言うの」
「まぁまぁ。で、部長は姿と拓人、どちらにするんですか?」

興味津々に聞いてくる権城に、紗理奈はため息をついた。

「どちらでも良いよ。演技が上手い方。」
「またまた……じゃ、どっちとキスしたいんです?」
「もう!しつこいよ!それに、何で姿くんと拓人くんだけなの?権城くんも主役候補なんだから……」
「またまたァ!俺がまた裏方やるのって、ほぼ決定事項じゃないですか。ま、演技の練習は良いトレーニングになりますから、喜んでやりますけど。俺の演技こそ使い物にならないくらい部長分かってるでしょ?」

また紗理奈は頭を抱えて、呆れたようなため息をついた。裏方に対してやり甲斐を感じ始めているほど、訓練されてしまった権城に対しての呆れは、同時に紗理奈にとっては寂しさでもあった。



ーーーーーーーーーーーーーーー


「セカンド!」
カンッ!

少ない人数の南十字学園野球部の中でも、競争は起こり得る。特に、今のチームは皆がそれぞれ、最低限のプレーを計算できる分、誰が試合に出てもおかしくない。
その中で、一番甲乙付け難いのがセカンドだった。

バシッ!
「良いぞ佳杜!ナイスプレー!」

潰れかけの中等科軟式野球部の中で孤軍奮闘していた佳杜の守備は堅い。キッチリ打球の正面に入り、スローイングも殆ど乱れない。肩がセカンドにしてはかなり強く、例え弾いてもその後の処理が実
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ