暁 〜小説投稿サイト〜
SF-825Tさん
のつぶやき
つぶやき一覧へ/返信する/返信一覧/ペ-ジの下へ

2014年 10月 14日 (火) 18時 16分
▼タイトル
ガンダムのレーダー
▼本文
二次創作書いてるうちに思いついたので投稿

ミノフスキー粒子撒布下でレーダーが無効になるのは
レーダーが赤外線以上の波長を持った電磁波を使うから。
つまり赤外線より短い電磁波を使ったレーダーならミノフスキー粒子下でも使えるのでは?
と思い調べてみたら似たようなものがありました。

LIDER:Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Ranging
「光検出と測距」ないし「レーザー画像検出と測距」
と言うものです。wikipedia より
仕組みはレーダーとは違うみたいですが似たような働きは出来るみたいです。
「軍事応用が研究されており、数キロメートル先の対象の立体像を10 cm 以下の誤差で描出することができる」とものっていました。

まあこういうのは「なんでNジャマー下で純粋水爆を使わないのか」ぐらい突っ込んじゃいけないことなのかもしれませんね。
▼返信[返信する]

つぶやきへの返信は書かれていません。
つぶやき一覧へ/返信する/返信一覧/ペ-ジの上へ

[0]トップに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ