暁 〜小説投稿サイト〜
感想詳細
『冥王来訪』への感想

投稿者:[非会員]の感想
[2023年 10月 14日 22時 25分]

▼一言
僕が考え直します

1、ハスキー作戦とオーヴァーロード作戦の結果は枢軸国の勝利に変更します。
2、アメリカは爆撃機に出動させ、2発原爆でベルリンへの投下しますし、もう2発原爆がイタリアの国内への投下します。
3、アメリカではドイツのロケット技術を取ります。一方、ソビエトではドイツの人体実驗データを取ります。
4、マブラブ世界でのイタリア共産党の勢力は現実のイタリア共産党よりも大いです。
5、NATOは前の大戦に連合国の上陸作戦の失敗したから、パレオロゴス作戦で発言力不足です。
6、マブラブ世界でのソビエトは現実でのソビエトよりも情報機関を依存します。


▼返信
投稿者: 雄渾
[2023年 10月 14日 (日) 22時 42分 02秒]

>アメリカは爆撃機に出動させ、2発原爆でベルリンへの投下しますし、もう2発原爆がイタリアの国内への投下します。

 イタリアの降服時期明言されていませんものね……
イタリアはドイツの原爆を見て降伏した可能性もありますよね。
(史実でも広島・長崎の原爆投下からご聖断まで、1週間の時差がありました)

(資料集見たら、1944年にドイツは降服しています)

>3、アメリカではドイツのロケット技術を取ります。一方、ソビエトではドイツの人体実驗データを取ります。
 これはありえそうですね。
なぜならマブラヴ世界では、ソ連よりアメリカが先に人類の宇宙遊泳を成功させています。
(有人飛行は、史実通り、ソ連が先です)
その後、ソ連は、無人誘導と低軌道突入の技術を発展させる方向になっています。

>5、NATOは前の大戦に連合国の上陸作戦の失敗したから、パレオロゴス作戦で発言力不足です。
そう考えると、海王星作戦でのノルマンディー上陸作戦のような戦法を使ったのも納得できますね。

 パレオロゴス作戦のときは鉄道輸送で、ポーランドまで運んだのかな?
ワルシャワ・ミンスク間の距離は550キロで、航空機も光線級の射程外だから大丈夫でしょうけど……
過剰にBETAを怖れて、陸路か、海上輸送に限定しそうですね。


>6、マブラブ世界でのソビエトは現実でのソビエトよりも情報機関を依存します。
アラスカ租借を考えると、そう思えますね。

感想一覧へ戻る

[0]小説案内ページへ戻る

TOPに戻る

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ