暁 〜小説投稿サイト〜
感想詳細
『真・恋姫†無双〜太史慈伝〜』への感想

投稿者:enever
[2012年 10月 08日 01時 38分]

▼良い点
[天の御遣いと仁徳の王]までしか読んでいないので特になし。
※時間ができたら一気に読みませていただきますっ!!

▼悪い点
[天の御遣いと仁徳の王]までしか読んでいないので特になし。
※時間ができたら一気に読みませていただきますっ!!

▼一言
誤字や指摘事項

[オリジナルキャラクター設定]
高順の備考でまだ"焔陣営"があります。


[天の御遣いと仁徳の王]
曹猛徳
→曹孟徳

谷の上から何本かの弓を放った。
→谷の上から何本かの矢を放った
※どっちでもいいのかな?

太史慈が敗残兵に矢を放ったときの流れが変
@義勇軍が、自分たちにではないとはいえどこからかいきなり弓を射られているのに驚いている描写がない。
A「ヒドイ…」の呟きと、曹操軍が下にたどり着いたのが同じタイミングなのは、流石に変。
B谷の上から大軍が来ているのに、義勇軍の誰も気にしていなさそうな描写はおかしい(例え劉備の視点だったとしても)
とにかく、なんかいろいろおかしい(足りない)です。

黄巾賊の殆どは元々、只の一般国民だ。
→只の農民だ。
※まぁ、一般国民でいいのでしょうが、なんか違和感を感じました。


全体
@会話分で感嘆符(!や?)の後ろは空白を入れる(ルールなのか知らないけど、空白あったほうが読みやすい)
Aなぜか孔明だけが[諸葛(姓)+孔明(字)]になっている。
 他はみんな[関(姓)+羽(名)][張(姓)+飛(名)]のように、[姓+名]なのに。



感想一覧へ戻る

[0]小説案内ページへ戻る

TOPに戻る

暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ