「冥王来訪」の感想


 
コメント
>良妻賢母

僕には新しい女性が外に出て創業すべきと新しい男性が家に帰って家族を守るすべきと思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 お恥ずかしながら、台湾の男女間の対立に関しては知らないのですが、過激な婦人解放運動、フェミニズムが跳梁跋扈している韓国や上野千鶴子というフェミニストを聖者扱いする中国と同じぐらい酷いのでしょうか。
台湾も韓国並みに少子化が進んでいるので、貴兄のお話を伺ってみると、行間からその様なものを感じ取れるので……

>新しい女性が外に出て創業すべきと新しい男性が家に帰って家族を守るすべきと思います。
ここで自説をくどくどと述べてもいいのですが、作中で私の意見を登場人物の口から言いましょう。

 現実問題として、現代社会の女性はフルタイムで働かざるを得ないでしょう。
男女の賃金格差が法律で解消されてしまいましたし、経済的に女性が自立できれば、婚姻率は下がりますからね……
 欧州やアメリカで起きたことが日本には30年遅れてきて、韓国や台湾には20年遅れてくるという話を聞いたことがあります。
本来ならば十分な人口ボーナス期を迎えてから経済的に豊かになれば違ったのでしょうが、1970年代以降の世界的な産児制限運動で、韓国や台湾は経済だけがいち早く発展しましたからね……
 今の色々な問題はその付けでしょう。
そう考えると、マブラヴという作品はローマクラブの出した『成長の限界』が出された年が、物語のスタートなんですよね。
マサキに、ローマクラブの『成長の限界』を否定させようかな……
 マブラヴ世界は産児制限どうなっているんだろうか……
そういう話を書こうかなと、冗談でも考えてしまいます