「ワンピース~ただ側で~」の感想

555
555
 
悪い点
主人公がヘタレ過ぎてみてらんないルフィでさえ黄猿に勝てないから逃げようとはしたけど諦めるなかったのにね
考え方がジンベエの弟子とは思えない
そもそも一億五千万のハントの為に三億のルフィを見逃すってのもおかしな話だよな、それに意味がわからないのがハントが目覚めてから船を降りて直ぐにガープが現れたって事は船の側に待機してたって事だしハントだから捕まえたみたいな感じなんだけどハント以外の奴が船から出てきたら見逃してたのかよ
 
コメント
早く終わらせたいのか知らないけど話が訳わからん事になってる 
作者からの返信
作者からの返信
 
>主人公がヘタレ過ぎてみてらんないルフィでさえ黄猿に勝てないから逃げようとはしたけど諦めるなかったのに

本文全体でルフィの心って強いよねー憧れるよねーっていう描写はずっとあったと思います。ですので『ルフィでさえ』っていう意味がよくわからないです。むしろルフィにできてハントにできないっていうのは物語の流れから見て当然の帰結かと。

あと、補足するとルフィのあの状況(黄猿とあるからおそらくはシャボンディ諸島での一件かな?)であきらめたら、自分を含めて一味全滅確定。
ハントは自分があきらめたら、自分を除いて一味生存確定。
同列に扱うにはそもそも無理があるかと。


>考え方がジンベエの弟子とは思えない
確かにある程度の感化は受けてしかるべきですよね。けど、それでヘタレがなおるかは別問題かと。
とはいえ、ヘタレ以外はけっこうジンベエの弟子としても弟子をしてると思ってました(作者的には)
それを伝えられていないのは、きっとこちらの描写不足で力不足だったのかなと思います。申し訳ないです。


>一億五千万のハントの為に三億のルフィを見逃すってのもおかしな話だよな

ハントのためにルフィを見逃す??
えっと……すいません、そんな描写ないはずです。
ハントを捕まえることとルフィを見逃すことに関連性はありません。


>ハントが目覚めてから船を降りて直ぐにガープが現れたって事は船の側に待機してたって事だし

なんだちゃんと読んでねぇだけじゃねぇかふざけんなw 
と思ったものの、本文を見直してみたら『ぼんやりと歩き出して、すぐに見つかった』こういう描写がありました。
この箇所の『すぐ』のところにひっかかったんですかね? たしかに、この『すぐに』というところは表現として間違えてしました。
それで思い違いをさせてしまってたなら申し訳ありませんでした。この返信のあと修正しておきます。

>ハントだから捕まえたみたいな感じなんだけどハント以外の奴が船から出てきたら見逃してたのかよ

そもそも決闘した場所をハント以外の奴らは知らないし、その場所まで来るはずがないんですけども。
それでも、もしも来たとして。

え? 普通に見逃すでしょ? だってガープだもの。
というのが自分のガープに対する印象です。すいませんが、それに関しては原作キャラの捉え方の違いかと思うので、なにも言えません。


ご指摘、ご感想ありがとうございました。
返信遅くなってしまい、申し訳ありませんでした(汗)

あと、一度間違えて返信途中で返信ボタンを押してしまいました。慌てて編集しました、すいませんでした。