「魔法少女リリカルなのは ~黒衣の魔導剣士~」の感想

俊

 
悪い点
>俺は置かれていたお冷をちびちびと飲み、ディアーチェは自分の髪の毛を弄りながら注文した品が来るのも待つ。お互いに顔色を窺ってしまっているため、時折視線が重なってしまい、その度に顔を背けてしまった。
「注文した品が来るのを待つ。」だと思うのですが・・・

>「こらこらお姉ちゃん、王さまも一緒に居るのよん。ショウくんばかりに見ちゃうのは分かるけど、ちゃんと王さまのことも見てあげなきゃ王さまいじけちゃうわ」
「ショウくんばかり見ちゃうのは」だと思うのですが・・・

>しまった……そういえばこの手の話題に振られる可能性があったんだ。一緒に居たほうが不味かったかもしれない。
「この手の話題を振られる可能性」だと思うのですが・・・

>ふたりの反応を見て満足したのか、フローリアンは笑いながら返事をすると空いていた席に腰を下ろしてしまった。それに見たふたりは再び何か言いそうになる。
「それを見たふたりは」だと思うのですが・・・

>うん、お前の伝えたいのは分かってるから落ち着け。これ以上の発言は、お互いの首を絞めていくだけだぞ。
「お前の伝えたい事は分かってるから」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
ショウとディアーチェ、苦労人同士で休憩中だけど周りから見たら初々しいカップル扱いをされてると思い至ってソワソワしてるのが良いですね。

其処に合流したフローリアン姉妹によって更にカオスになって行きましたけど、面白かったです。いまだにショウと顔を合わせると顔を赤くするアミタが可愛いです。彼女のスクール水着姿って言うのも見てみたいですね。そしてその姿を見たショウの反応が気になります。

秋のイベントと言えば体育祭や文化祭、紅葉狩り等ですけど、中学一年の時は体育祭を書くのは如何です? 視点はアリサで、クラスメイトの頑張りや他のクラスとの勝負って感じで。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 感想ありがとうございます。

 ふたりとも常識人ですから周囲がカップルばかりだとソワソワしてしまうものでしょう。異性意識は持っているわけですから。姉妹に関してはアミタの出番がなかったですし、デートの部分を聞く彼女も書きたかったですから。いつか普通になれるかは……どうなんでしょうね。スク水は学年が違いますから見れるかどうか。
 確かに文化祭や体育祭を同時に書くのもあれですからね。アリサ視点は……まだ書いてなかった気がしますね。体育祭の組み分けで敵味方が変わってきますし、競技によって話の内容も変わります。どう作っていくか迷いますね。