「遊戯王GX-音速の機械戦士- 」の感想

久本誠一
久本誠一
 
悪い点
ホープ・オブ・フィフスの3ドロー発動条件は手札にも場にも他のカードがない時です。この状況ではただの貪欲な壺になります。
 
コメント
カオス・ネオスなんていなかったんだ………。
それはさておき、更新待ってました。やっぱりいろいろな手で大型モンスターがポンポン出てくるデュエルは見ごたえがあって面白いです。
異世界編、まだ覇王十代にもなってないのにこの鬱っぷり……これからどうなるのか、楽しみにしてます。 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます。悪い点、修正させていただきました。

初期案ではカオス・ネオスが効果でドラゴさんを破壊、華麗にダイレクトアタックを決めていたんですが……何故アレはコイントス効果になったのだろう。

個人的には大型モンスターより、小型モンスターの効果でドヤ顔する方が好きだったりしますが。書いていると気がついたらこういう流れになってしまう罠。まあ、大型は大型で好きですけど(笑)

暗黒界の連中の辺りの鬱っぷりとか、全く書ける気がしません……が、次話を投稿いたしましたので、読んで頂ければ幸いです。