「銀河英雄伝説~美しい夢~」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
戦隊英雄
戦隊英雄
 
良い点
ヤン・ウェンリー氏、グリーンヒル参謀長が生き残ったこと

どうやら奇跡が起こったようで・・・
 
コメント
今回の戦闘は本編のアルレスハイム星域の会戦と似たパターンとなりましたが、作者様はひょっとしてその辺りを意識して執筆されたのでしょうか?(そういえばエーリッヒ君以外にその当事者が3名参戦していたな・・・) 
shin1nak
shin1nak
 
コメント
あっち(亡命編)でも、こっち(美しい夢編)でも、フェザーン制圧→地球討伐フラグが……。総大主教猊下さま、強く生きてください。 
Lamiji
Lamiji
 
良い点
これで一段落ですね  次は本編でしょうか


 
コメント
感想一番のり~GET 
Lamiji
Lamiji
 
コメント
いいな ゼークト提督活躍できそうで   こっちでの扱いどうなるんでしょうか心配 By ヴィオラ大佐 
カズ
カズ
 
コメント
更新お疲れさまです。
美しい夢と言うだけあってゼークトにも見せ場があるとは流石ですね。シュトックハウゼンは本編等で出番がありますがゼークトの方は戦死ばかりなのでここで救われるといいですね!
同盟は積んだようですがどうなるか楽しみにしています。 
PON
PON
 
コメント
無能のせいで罪のない兵達が大勢死ぬのでなければメシウマ!と言えるのだが… 
ナルカミ
ナルカミ
 
コメント

面白かったです!次回も楽しみにしています! 
戦隊英雄
戦隊英雄
 
コメント
・・・・もう同盟軍が殲滅されるシーン以外想像できません。ドウシテコウナッタ?!
ここでヤン・ウェンリー氏が生き残れたらそれこそ奇跡だな・・・・・・

本編、亡命編で無念の戦死を遂げたゼークト駐留艦隊司令官が輝きそうなのが唯一の救いでしょうか? 
雷帝
雷帝
 
コメント
確かに同盟軍の方が数は多い
けれど、後方からおおよそ15000の艦隊が来るのでは厳しいどころじゃない
おまけに、それに最初に直撃されるのは当然司令長官の直率する艦隊……命令系統は混乱どころじゃありませんね
おまけに前方には駐留艦隊と合計して20000余の艦隊がいる
それが陣取っているのは回廊入り口
つまり、多数の艦隊で持って押しつぶすのが難しい……後退しつつ回廊に入られたら下手に周辺宙域利用出来ませんしねえ……
混乱の内に敵前回頭してでも後方を向いても、それでも今度は前にいる艦隊に後ろにつかれる事になる……
まあ、数が数なので一応艦隊を二分して、「お前らは前の艦隊と戦え、俺らは後方の艦隊と戦う」ってのが理屈の上では出来ない訳じゃないが、戦闘の火蓋が切って落とされてる状況でそんなん無理だわな
同盟はとんでもない被害を受けるのが確定ですね 
mujina
mujina
 
コメント
鮮やかなり。 
Sierpinski
Sierpinski
 
コメント
死に花を咲かせてばかりのゼークトが、いよいよ生きて花実を咲かせるか? 
ナルカミ
ナルカミ
 
良い点

 次回を楽しみにしています!
 
 
カズ
カズ
 
コメント
更新お疲れさまです。
双方のトップがイラつくなかやはり先に切れたのは同盟製じゃがいもの方だったようですね。じゃがいもも土壌によっては不味いのや下手すると中毒を起こすのができますから同盟の土壌はよくなかったんでしょうねw
さて切れた主人公の猛攻が始まりますねw
次回も楽しみにしています。 
うらわ01
うらわ01
 
良い点
ココア元帥の内外ギャップ(笑)
 
コメント
初めて書かせて頂きます。

使えないジャガイモなら、
芽の出たジャガイモしかないのでは⁉

芽の出たジャガイモは毒素を産生して、食中毒の原因になりますよ‼ 
RAIZERU
RAIZERU
 
コメント
ムフムフちゃんってところで飲んでいたコーヒー吹きかけたw 
Lamiji
Lamiji
 
コメント
中身が軽くて 頑固で ジャガイモ アンコウのように見た目が整っていない  軽石ですね 
戦隊英雄
戦隊英雄
 
良い点
今回の格言

          知らぬが仏
 
悪い点
ドーソンに相応しい渾名が思い浮かばない・・・
 
コメント
同盟軍終了のお知らせ・・・・・アオガエルの名前が挙がった時点で敗北確定と思ったことは決して間違いではないハズ・・・・・・
ヤン・ウェンリー氏とグリーンヒル参謀長には死亡フラグを折ってほしいものです。そうでないとホントに同盟が終わるから!

エーリッヒ君また熱出したのか・・・・
帰還したらヴァレリーさんではなくエリザベート嬢のお説教が待っていそうだな・・・
それとメックリンガー氏は一度眼科の検診を受けるべきではないのでしょうか?

今話のツッコミ
>しょうがないだろう、向こうがでかい乳を見せつけてくるんだから。男だったら誰だって目が行く。大公だってムフムフちゃんだって鼻の下が伸びてたぞ。俺を責めるのは不当だ!

そのお二人に関しては多分奥様方が責めているのではありませんか?それに視線がいったのは事実なんですからその責めは甘んじて受けるしかないと思います。 
付き馬屋とんぼ
付き馬屋とんぼ
 
コメント
1.ジャガイモもアンコウも有益美味であり異名としてはもったいない
2.原作知識の時点で好意を持つ理由もないがこの挑発戦でのニブさでガチ嫌いになった
3.作者様は「彼も頭を痛めてはいる」と仰るが、むしろイタい、そして軽い、カラッポ並

以上の条件からココア閣下から授けられるであろうドーソンの新たな異名はひょっとして… 
黒田りあ
黒田りあ
 
コメント
ココアさまの内心と無表情仮面ぶりを想像して爆笑してしまった。
婿入り編も大変そうだ(笑) 
PON
PON
 
コメント
完全に勘違いものじゃねーか!
これはひどいw 

Page 16 of 21, showing 20 records out of 403 total, starting on record 301, ending on 320