「魔法少女リリカルなのは 〜TS少女の最強物語〜」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
(非会員)
 
コメント
ツバサが言葉で話すのとメールでのギャップが面白いです、今後の展開で
メールをする場面はありますか?(^_^)
 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます。

今後メールする場面は……
確かストック内に1回あったような気が……

まぁ…今後あるかもしれないしないかもしれないしですw 
(非会員)
 
コメント
ツバサのメールの性格の変わり過ぎ・・・元がこれだから仕方ないか!
で、質問なんですが・・・校長先生と知り合いなんですか、ツバサは・・・そんな設定あったっけ?w
クロノと銀髪くん(本名なんだっけ?w)の逆襲を楽しみにしてます!(一瞬でやられそうですが・・・)
次回の更新も待ってま~す 
作者からの返信
作者からの返信
 
メールの性格が主だから仕方ない!w

校長と知り合い……そんな設定書いた記憶ないけど
なんとなくで設定を追加してしまった(笑)
どこかで校長先生に出演して貰わなければ……

銀髪君の本名ちゃんと覚えてあげて~~
自分もたまに忘れる時あるけど……w

感想コメありがとうでした~ 
(非会員)
 
コメント
毎日更新がキツくなるとアットノベルスで投稿した分全てを投稿して新話投稿はもっとキツくなりますね。

頑張ってください。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ですね~(汗)

とりあえずアットノベルスで投稿してた分まで進んだら
週一ペースでの投稿にする予定です……

とりあえず完結目指して頑張ります^^ 
(非会員)
 
コメント
更新お疲れ様です~
また管理局のサーチャー破壊勝負が始まりそうになったのか・・・
今回はルナが本気出したからなのは達は壊せませんでしたがw
これからサーチャー破壊勝負は恒例になるのかな・・・?w
アリシアのバリアジャケット考えるのめんどくさいって・・・私もそうなりそうだからおkです!wまあ、フェイトの色違いとかしか思いつか無いので(それはそれで問題ある気がしますが・・・w)やっぱり仕方ないですね!
次回の更新も楽しみにしてます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
サーチャー破壊は恒例にはならない予定ですw
ツバサが本気出したら勝負にならないんでw
バリアジャケットとか服装系の描写が苦手すぎて困る……
感想コメありがとうございました^^ 
(非会員)
 
コメント
銀髪君は今後どうなりますか?なんとゆうか(-_-;)俺参上!てきな事とかに、
なったりしますか(^_^;) 
作者からの返信
作者からの返信
 
銀髪君は……クロノと共に訓練の毎日です^^
そしてクロノと共に再びツバサの前に現れるはず!! 
(非会員)
 
コメント
やっぱりTS少女の最強物語は面白いです、次の話が楽しみです!(^O^)/ 
作者からの返信
作者からの返信
 
そう言って頂けるととても嬉しいです^^
感想ありがとうございました(・・)b 
(非会員)
 
コメント
ツバサがサムズアップしたの久々な気がしますw管理局の武装隊が10人程度・・・ツバサの力を舐めてません?w無印のプレシアの時の戦いは武装隊員は20人程度はいたような・・・。
次回の更新も楽しみにしてます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
舐めてないですよ?
今回は武装隊員に加えて執務官であるクロノとSSSランクの魔力を持つ銀髪君も一緒に出撃していますので
……っと言う言い訳はどうでしょうかw
無印見てみたら25人ぐらい出撃してましたねw
アースラ舐めてたわw

ツバサのサムズアップ久しぶりだったのか……
もっと出さなければ……

感想コメありがとうございました^^ 
(非会員)
 
悪い点
えっと・・・アリシアのしゃべり方が安定してないのは何故でしょう・・・?例を出すと「え~わたしもフェイトたちと同じがっこういくの」と「じゃーお願いしようかな?教養についてはコピーで……」なんかおかしくないですか?w
もう一つ 次回18話、となってますが22話ですよね?
 
コメント
アリシアの猛勉強・・・プレシアさんは結構鬼ですなw
改めてツバサってチートだな・・・瞬間移動使えるなら元気玉も使えるんですよね・・・そりゃあ地球も破壊できるよ!
次回の更新も楽しみにしてます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
アリシアの喋り方は@の方で投稿していた時は全てひらがなで書いていたのですが
やはり読みにくいかったので改訂して行ったのですが急いでたからめちゃくちゃにw
また直しときます。m--m

ツバサ元気玉使えるけど自身の魔力とか気とかで攻撃した方が強かったり……

誤字報告&感想ありがとうございました^^ 
(非会員)
 
悪い点
一応誤字報告
18話の次回予告的な奴で「16話「最終決戦!!ルナVSなのは&フェイト」
と、なってますが16話ではなく19話だと思いますよ~
「まぁ別に何も「かけて」ないし次頑張れば大丈夫だよ♪」
 「賭けて」に変換したほうがいいかと思います
次に19話誤字報告
《ボクも負ける「積もり」ないよ。じゃーまた後でねー》
 「積」もりだと意味がおかしくなるのでひらがなでいいかと
「2共」準備万端のようでデバイスを構えて言ってきた
2人共だと思います。
細かいところまで言ってすみません。
私の視点なので、クリスさんが間違ってないと思ったら修正しなくておkです!
 
コメント
管理局の描写は仕方ないですかね・・・サーチャー破壊勝負は面白かったですw裂蹴紫炎弾の受け方は幽助の受け方と同じ感じになりましたねw
次回の更新も楽しみにしてます~ 
作者からの返信
作者からの返信
 
読んでいただきありがとうございます。

誤字報告はとてもありがたいです^^
ってか自分でも読んで確認してるのにやっぱあるね……
コッソリと直しときます^^

そう言えば幽助の対応も同じ方法でしたねw
そのへんは忘れてたw
まぁ散弾系の技はきっとそれが正しい対応策さ^^;

誤字報告及び感想コメントありがとうでした^^ 
参参伍伍
参参伍伍
 
コメント
前回英文について指摘した者です。
登録してるの忘れてログインせずに書き込んでました。

今更ですが、第12話の英文についての補足

知っているかもしれませんが、英語には仮主語という、主語があまりにも長いと不恰好になるということで"it"を代わりに用いるという文法があります。
(例)To solve this problem is too difficult.
   ↓
   It is too difficult to solve the problem.
という感じです。

なので、それを12話の英文に反映させたら
「Yes, I understand.
I should read the English writing on the blackboard, shouldn't I?
"This is a pen." Is it all right now?
It makes me tired to keep standing, so may I sit down?」

更に、"may I sit down?"の部分をより丁寧な文章にすると、
"would you mind my sitting down?"になります。
まぁ、小学生なら"may I ..."で十分だとは思いますが。

ちなみに、了解の意で"sure"をよく使います。
(例)A:May I sit down?
B:Sure.
みたいな感じです。
なので、「はい、分かりました。」の部分を
そのまま、"Sure."としてしまってもいいと思います。
先生の名前を入れるなら"Sure, Mr.Nishino."でいいかと。

今更ながら読み返してみて、担任の名前が西野修造であることに気づきました。(1,2回読んでるはずなのに……。)

次回の更新も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
参参伍伍さん凄いっすね(゜Д゜;)

英語なんてわかりません……
英語と国語は苦手です……

12話こっそり更新しとくと共に
次回英文出てきた時の参考にさせて貰います^^

アドバイスありがとうございました♪ 
(非会員)
 
コメント
アットノベルズの頃から見ているのですが、もうアットノベルズには投稿しないのですか?
 
作者からの返信
作者からの返信
 
『暁』での投稿が追いついた時に新話が書けていれば更新します。
大筋は変わってないので今@で投稿している分を改訂版に更新はしない予定です。 
ゴンゴロ
ゴンゴロ
 
コメント
管理局に関しては今は別にアンチ気味になっても問題無いと思いますよ。
ツバサ達が最終的に管理局に入局するにしても、リンディとかを通さずに直接、三提督に接触し三提督直属の部下にしてもらい、命令権が三提督のみとすれば原作のようになのはが大怪我する事もないと思いますしね。
自分としては、なのはが大怪我する必要もないし、三提督の下でツバサ達と一緒に元気に活動して貰いたい(銀髪野郎抜きで)というのが、個人的な希望です。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ゴンゴロさんコメントありがとうです♪

なるほどなるほど^^
今の所、なのはが大怪我する話は無い予定です。
まぁまだまだ先の事だからその時の気分で変わるかもだけどw

三提督……あんまり記憶に無いw
今度調べとこ…… 
Kaning
 
コメント
一言だけ……リニス涙目(´:ω:`) 
作者からの返信
作者からの返信
 
リニス……
話し方とかがあんまり覚えてないから出さない予定……
もしかしたらGOD編で…… 
(非会員)
 
コメント
12時投稿頑張ってくださいw
銀髪くんェ・・・
まあ、性格悪いから仕方ないか・・・(小声)
次回の更新も楽しみにしております!

 
作者からの返信
作者からの返信
 
コメント有難うございます。
さぁ今日は12時投稿間に合うのかw
とりあえず頑張ります^^
 
(非会員)
 
コメント
5分遅れただけですよ!気にしないで!
次はなのはとフェイトの共闘かな・・・?
次回の更新も楽しみにしてます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
ちょいちょい遅れてるけど
読んで下さっている方のために頑張ります^^

まぁ今日も遅れたんだけどね………

コメントありがとうございました♪ 
(非会員)
 
良い点
主人公の行動がどういう風に影響を及ぼすのかがすごく楽しみです。
 
悪い点
悪い点というか、指摘なんですが、第12話の英文は

「Yes, I understand.
I should read the English writing on the blackboard, shouldn't I?
"This is a pen." Is it all right now?
To keep standing makes me tired, so may I sit down?」
(ほぼ直訳:「はい、分かりました。
       黒板に書いてある英文を読めば良いんですね。
       『これはペンです。』 これでいいですか。
       立ったままだと疲れるので座ってもいいでしょうか。」)

という風にした方がいいのではないでしょうか。(これでもネイティブからしたら違和感がある英文かもしれませんが)

ちなみに、英語圏では先生を呼ぶときに「teacher」とは言わず、「Mr.○○(男性)」や「Ms.○○(女性)」というように、敬称+名前で呼びます。なので、「先生」を訳出するなら「Yes,」と「I understand」の間に「Mr.○○」を入れればいいと思います。
まぁ、その場合先生の名前を考えるという手間が増えますが。

あと、日本語の文章についてですが、「…(三点リーダー)」は基本的に2個一組で使います。
 
コメント
長々と指摘してすいません。
いつも更新を楽しみにしています。
これからもがんばってください。 
作者からの返信
作者からの返信
 
なるほど……

作者英語とか苦手なんで英文はエキサイト翻訳でやりましたw
あと先生には名前が一応あるんで後々編集しておきます。
そして『…』これの使い方とかあるんだΣ(・・
これに関しては使用可所が多すぎて見てられないので
今後は気を付け……れたらいいなぁって感じでw

愛読・指摘・感想ありがとうございました。^^
 
(非会員)
 
コメント
み――見つけました――!!!
アットノベルズで更新が止まっていたので、楽しみでしょうがないです!
私はハーメルンで作品を投稿してます。
是非とも、ハーメルンでもお願い致します!  
作者からの返信
作者からの返信
 
みつかったーーーw

投稿箇所増やすとめんどk……ややこしいので
ハーメルンでは今の所投稿予定はないです。m--m

ハーメルンで作品を投稿しているそうですがタイトル教えて頂けたら
こっそりと読みに行きますw 
(非会員)
 
悪い点
あえて……という事は、ダメだと分かっているけどそのままにしておくって事ですか?
仮に悪質と判断されたら、画像削除のみならずアカウントも消される可能性がありますよ?
指摘されてるのに考慮も反省もしていないみたいですし、分かっていながらやっている分、質が悪いユーザーになってる気が……。

パクって利用した上であえてそのままにするという開き直り……なんか、某国みたいな言動になってますよ?
 
コメント
それにしても元画像見付けた人凄いな……。 
作者からの返信
作者からの返信
 
アカ削除はちょっと嫌ですね…(^^A

絵ある方がキャラの感じがわかりやすくて良かったのですが……
まぁ仕方ないので消すことにします。

ご指摘ありがとうございました。m--m


小説書く時間減らして絵書くか……… 
(非会員)
 
悪い点
トップに使われている画像ですが、
これ元々版権絵を改変したものですよね

http://goo.gl/h7Lrt

版権絵の改変して使用した場合、
著作権違法となり、また暁の利用規約に
違反していることにため画像の削除をされた方が
よろしいかと思います
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
なんだってーーΣ(-o-;)

っというか元絵をよく見つけて来たね(汗)

ん~これについてはあえてこのままにしときます。
もし暁様の方から直接言われたら消しますけど…… 
本の蟲
本の蟲
 
良い点
とっても面白いです!
内容もアットノベルスの時になかった部分もあり更に楽しめてます!
 
コメント
アットノベルスからファンでした!
あちらでは、仕様が変わったりして読みづらくなって困っていたのでこちらに移動していただけて良かったです!
多忙のため更新停止しておられてましたが、大丈夫ですか?
無理のないように頑張ってください!続きを楽しみに待っています♪ 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想ありがとうございます^^

確かに@の方は読みづらいですね~
仕事が少しましになったので、とりあえず@で投稿していた所までは
毎日12時更新でupする予定です。
新話に関しては合い間を見て少しずつ書いて行きまーす。 

Page 7 of 8, showing 20 records out of 146 total, starting on record 121, ending on 140